関東コンクリート工業の強み
駅や商業施設、マンションなどの階段・通路などに使用する、遠心力を応用した高強度コンクリート階段ブロック、平板ブロックの開発・製造・施工を行う「関東コンクリート工業」の強みを紹介します。
階段ブロック・平板ブロックのパイオニア
昭和15(1940)年創業の関東コンクリート工業は、70年以上にわたり、階段ブロックや平板ブロックなどのコンクリート製品の開発・製造・施工に携わっております。
安易ではあるが、品質の低い国外外注生産などはせず、コンクリートに精通し熟練した加工技術をもつ職人ときびしい品質管理による、自社工場での国内完全受注生産体制を堅持。
開発から施工、アフターサービスまで一貫して行うことができる環境が整っています。
特許技術による高強度なPCコンクリート
二次的コンクリート製品の製造を一貫して行ってきた関東コンクリート工業では、特許を取得している遠心力工法を用いた、独自開発の製造方法による高強度なPC(プレキャスト)コンクリート階段ブロック、平板ブロックなどを生産しております。
製品凝固を飛躍的に緻密化し、高い均質性を実現した製品は、耐久性や防滑性、経済性に富んでおり、多くのお客様にご利用いただいております。
このような特許技術の開発も、長い経験と高い技術力、自社工場での継続的な研究開発、品質管理があってこそ誕生するのです。
駅や商業施設など多彩な実績
東京駅や新宿駅、東京ドーム、東京スカイツリーソラミ坂など、階段や通路、歩道などの施工で多くの実績をもっております。
JR東日本の80%以上の駅、都内私鉄の90%以上にのぼる駅での施工実績などからも、多くの人が利用する、より安全性を求められる場所での信頼度を得ていることがおわかりいただけると思います。
お客様の設置環境、ご要望に応じた、最適な遠心力応用PCコンクリートを製造することが可能です。